34歳ハハドリ妊婦・母生活

2015年11月:結婚  2016年2月:クロミッド服用開始 2016年4月:妊娠発覚 2016年12月:出産

四か月健診

もう先月の4月のことになってしまいました。

四か月健診に行ったことを書いてみたいと思います。

準備:

区から手紙以外にどんな事をするのかブログいくつか読んでみました。参加したお父さんのブログがあり、うちの夫に見せたところ、自分も参加したいと意気込んでました。

当日の参加者:

少子化ってどこのことって思うほどいっぱい赤ちゃんが健診に来る所もあるようだけど、うちの区は大体20~30人。うちの夫のほかに4.5人のお父さんも一緒に来ていました。

流れ:

助産師さん、歯科衛生士さん、保健婦さん3人のお話(それぞれ離乳食について、歯磨きについて、生活について)を聞いている間に名前を呼ばれ保健婦さんと一対一で対話。相談事をしたり今までの生活/経過についてお話をし、その後お医者さんによる問診となりました。

服装:

息子のこの頃の普段着はロングTシャツ、長ズボン、中に半袖のボディータイプ肌着をきてました。脱いだり着たりがあるならこれじゃ大変かもと思いロンパースにしようかと迷いました。ただ、バスタオルを持ってくるように手紙に書いてあったので、はじめに脱がせて移動にちがいないと勝手に思い、いつも通りの服装で行きました。結局、問診が始まる前に体重を測るためおむつ一丁になり、問診の順番が回ってくるまでバスタオルにくるんで待つかんじでした。

時間:

2-3時間と手紙にかいてありました。9:00~9:45に受付で9:30に行きましたが、大体11時半には終わりました。

息子の成長:

始めてたくさんの同じ世代の赤ちゃんをたくさん見る機会でした。赤ちゃんの成長はその子によるものだけど、息子が平均的に順調に成長しているのを実感できるのはうれしいことでした。体重も6615gと生まれてから2倍ちょい。身長も63.4cmと12cmぐらい伸びました。成長グラフを見てみると真ん中あたりなので、おっぱいも少なすぎず多すぎず程よく飲めてるのかなって思います。

他のお母さんとの交流:

特に交流の場があるわけではありませんが、問診の順番を待っている間に隣に並んでいたお母さんとおしゃべりをして待っていました。お話したお母さんはアクティブな方だったので、里帰りから帰って来たばかりだった私は、子連れでの買い物の仕方、児童館の利用など気になっていた事を聞く事が出来ました。

今後の課題:

里帰り先でぬくぬくと育ってきたきた息子は、2月3月は寒いとか風が強いとかの理由でまだ外気浴もろくにしていませんでした。皮膚科や小児科に通うことのみしか外出がなかったので、これからはじゃんじゃんと買い物等でも出ていきたいと思います。

 

ハハドリ